長崎国際テレビは国連が世界の報道機関に対し協力を呼びかけている「SDGメディア・コンパクト」に2021年5月加盟しました。

「SDGメディア・コンパクト」とは、国連が世界中の報道機関やメディア企業に対し、その資源と創造力で2030年までのSDGs達成のために活動を促すことを目的とした協力推進の枠組みです。

 

 

 

 

SDGsとは

 

1 貧困をなくそう
2 飢餓をゼロに
3 すべての人に健康と福祉を
4 質の高い教育をみんなに
5 ジェンダー平等を実現しよう
6 安全な水とトイレを世界中に
7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
8 働きがいも経済成長も
9 産業と技術革新の基礎をつくろう
10 人や国の不平等をなくそう
11 住み続けられるまちづくりを
12 つくる責任つかう責任
13 気候変動に具体的な対策を
14 海の豊かさを守ろう
15 陸の豊かさも守ろう
16 平和と公正をすべての人に
17 パートナーシップで目標を達成しよう

2015年9月の国連サミットで採択された持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)のことで、環境・衛生、人権、気候変動、教育、貧困など17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。2030年までの達成(ゴール)を目指します。

参考URL

外務省 国際連合広報センター 長崎県

NIBのSDGsの取り組み

はじめに

 

長崎国際テレビは、1991年の開局以来、長崎に根差すテレビ局として、また被爆地ナガサキの報道機関として、様々な取り組みを行ってきました。さらに総務省放送コンテンツ海外展開強化事業などにも積極的に取り組み、長崎を県外、海外へPRしてきました。2021年に開局30周年を迎え、SDGsを更に広めることがローカル放送局・メディアとしての使命であると考えます。

テーマ 「マジで長崎の未来をつくる出島に」
かつて出島からたくさんの新しい価値が生まれたように…。今度は私たちが長崎の未来のために新しい“価値”をつくっていきます。長崎のいまを伝えるテレビ局から“マジで”長崎の未来をつくる出島へ。新しい時代の様々な課題を自分ごととしてとらえ、SDGsの理念『誰一人取り残さない』の想いを形にし、地域の課題解決に貢献します。特に「海」をテーマに取り組みを進めます。

 

 

番組制作
毎週月~金曜 15:50~19:00
シリーズ「海」と題して長崎と海との関わり、そして未来を お伝えします。海の魅力を見つめ直しつつ、 最新の取り組みを継続的に紹介します。 また被爆地のメディアとして、ナガサキの平和に関する思いを 全国や世界に発信します。
毎週土曜11:35~13:00
長崎県の漁港数は181と日本一。漁港の周りには美味いメシがあるに決まっている!漁港のあるすべての市町の魚メシを制覇します。
毎週土曜23:30~23:55
新企画「SEA級グルメ」「海が見えればOK牧場 !」がスタート。海が見えるお店を徹底取材。味わい深い食堂や、知る人ぞ知る釣り具店など絶景スポットが続々登場します。海が見えるお店にはドラマがある…を合言葉に⻑崎の海を盛り上げます!
毎月最終土曜24:55~25:55
長崎を「釣りの聖地」にすることを目指して今までにない釣りビギナーも楽しめる釣り番組がスタート。魚の宝庫、長崎の海の魅力をたっぷり紹介します。

 

 

社会貢献
”環境美化”と”スポーツ”を融合させた社会貢献活動「スポGOMI」を⻑崎県で初めて開催し、海洋ごみ問題を考えます。 舞台は県内各地の海岸! チーム対抗で拾ったゴミの質や量を競いましょう!
九州・山口 未来の森
読売新聞西部本社や長崎県とともに「『九州・山口 未来の森』~みんなで学ぼうSDGsプロジェクト」を実施します。子どもたちの未来に森林資源を残すとともに、SDGsへの理解や浸透を広く図ることが目的です。 佐世保市での植樹事業を核イベントに地元小学生向けの出前授業などを通じて、SDGsの機運を盛り上げていきます。
DEJIMA博
⻑崎市の⻑崎創生プロジェクト事業第1号に認定され、2019年には来場者33万人を記録した「食」と「遊び」の祭典「DEJIMA博」。2021年は新しい生活様式に適したイベントへ進化します。 「ウイルスを持ち込まない、ひろげない」をスローガンに 掲げ、手指消毒の徹底や人数制限など、感染対策を徹底。 安心で新しいエンターテインメントの力で⻑崎を元気にします!
24時間テレビ
「24時間テレビ」は1978年に日本テレビ開局25周年を記念する特別番組として放送されました。日本テレビ系列の一員としてその活動に取り組み、「福祉」「環境」「災害復興」など公共性の高い支援を続けます。
貧困をなくそう、全ての子ども世代に笑顔を
NIBでは、自社イベントの収益金の一部を地元の生産者や事業者と協力して、食料や食材・衛生用品を子ども食堂をはじめとする機関に寄付。イベントを通して、地域の全ての子ども世代に笑顔を届けて参ります。

SDGs関連動画アーカイブ