
番組審議会とは?
放送法で「放送事業者は放送番組の適性を図るため、放送番組審議機関を置くものとする」(放送法第3条の4)と設置を義務づけられた、放送局内の機関です。
番組審議会の委員は放送法第51条の2「学識経験を有するもの」と定められておりNIBでは下記の方々に委嘱しています。委員の任期は毎年4月から翌々年3月までとなっています。
氏名 |
ふりがな |
職業 |
殿村 周三(委員長) |
とのむら しゅうぞう |
(株)福砂屋 専務取締役 |
![]() | ||
中村 哲(副委員長) |
なかむら てつ |
長崎自動車(株) |
![]() | ||
喜々津 京子 |
ききつ きょうこ |
医師 |
![]() | ||
木村 健之助 |
きむら けんのすけ |
(株)永田宝石店 代表取締役 |
![]() | ||
松尾 あゆみ |
まつお あゆみ |
(株)豊味館 代表取締役 |
![]() | ||
小西 慶幸 |
こにし よしゆき |
読売新聞西部本社 長崎支局長 |
![]() | ||
寺尾 康 |
てらお やすし |
日本航空(株) 長崎支店長 |
![]() | ||
西川 佳祐 |
にしかわ けいすけ |
九州旅客鉄道(株) 長崎支社長 |
![]() | ||
戸田 久嗣 |
とだ ひさつぐ |
戸田久嗣法律事務所 所長 |
![]() | ||
河野 茂 |
こうの しげる |
国立大学法人長崎大学 学長 |
![]() |
NIBの第299回放送番組審議会
第299回番組審議会は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、10人の委員に個別に番組を視聴していただき、御意見をいただきました。
対象番組は1月23日に放送されたNIB制作で、日本テレビ系28局ネット 『光の先には何がある!?突撃解明!なんて光だ』。
コロナ禍で暗いニュースが多い昨今、全国各地の"気になる光"の先に突撃し、謎を解明するバラエティー番組で、長崎市のグラバー園で収録が行われました。
委員からは、「光をテーマにした切り口が斬新で、出演者の盛り上げ方も良かった。」
「平戸市の春日(かすが)集落の棚田の光は潜伏キリシタンの歴史を風化させないメッセージ性のある取り組みで、非常に関心がもてた」という評価の一方で
「メインの撮影地である長崎市や港の夜景の魅力についてもっと紹介があれば良かった」などの意見がありました。
このほか、事務局からは2月・3月の主な番組として、2月27日放送予定の 『2021明治安田生命J2リーグ第1節 V・ファーレン長崎 vs ツェーゲン金沢』、3月11日放送予定の『NNN 未来へのチカラ ミヤネ屋 × every.× zero × バンキシャ!特別版』。
3月13日放送予定のテレビ岩手 福島中央テレビ ミヤギテレビ共同制作『ゼロからイチへ 東日本大震災から10年』が紹介されました。
審議会の模様は、3月1日(月)11:25~11:30放送の「あなたとNIB」でお伝えします
NIBが推奨する青少年に見てもらいたい番組
![]() | |
クイズあなたは小学5年生より賢いの? |
金19時00分~19時56分 |
![]() | |
I LOVE みんなのどうぶつ園 |
土19時00分~19時56分 |
![]() | |
世界一受けたい授業 |
土19時56分~20時54分 |
![]() | |
所さんの目がテン! |
土16時25分~16時55分 |
![]() | |
ザ!鉄腕!DASH!! |
日19時00分~19時58分 |
![]() | |
ひるじげドン |
土11時35分~13時00分 |
![]() |